2013年02月16日
ZERO DARK THIRTY 見たよ・・・
Operation Neptune Spear
感覚的には短く感じられましたが・・・ミリ的には最後の30分程だけで十分かな(笑)
ドキュメントでは無く、と言ってハリウッド的娯楽作品では無い感じのしんみりした作品かと
ただ戦闘シーンは突っ込みどころはあるものの、最近の同シールズ映画よりは格段にましだったかな

久しぶりの夜戦シーンだったので、思わずPVS-7を引っ張り出して来て緑の世界でしばし遊んでしまいました。
劇中の使用銃はHK416だったと言われてますが・・・・う~む?

ストックは明らかに上のようにマグプルおにぎり型でした
ただ・・・・レールシステムがYHMのがついたM4じゃね?

と思ってみたり・・・・まっ、近いうちにこれって画像があがるでしょうが・・・爆

サイレンサー付けたミニミがいたり~
PEQのレーザーがビンビンに飛びかったり、デっかいサーマルがチラ見されたり・・・・
四眼がキィ~ンっていったりしてビックリしました。
正直この映画の感想は「アメリカ怖え~~~~」
でもこの作戦自体が、実はアポロ計画と同じで実はハリウッドが作り上げた虚構だったと言う噂があるそうです
実はオサマはとっくの昔に爆撃で死んでいてこれは国威効用とテロの沈静、大統領二期目のための演出・・・・まっ藪んなかですが
昨晩就寝前は、止めの2タップ射撃時の薬莢の落ちる音が耳を離れませんでした。
僕的評価は ★★★☆☆
※夜眼鏡&シールズ好きの方に
追伸、とても空いてました・・・・五人だけでした(笑)
感覚的には短く感じられましたが・・・ミリ的には最後の30分程だけで十分かな(笑)
ドキュメントでは無く、と言ってハリウッド的娯楽作品では無い感じのしんみりした作品かと
ただ戦闘シーンは突っ込みどころはあるものの、最近の同シールズ映画よりは格段にましだったかな

久しぶりの夜戦シーンだったので、思わずPVS-7を引っ張り出して来て緑の世界でしばし遊んでしまいました。
劇中の使用銃はHK416だったと言われてますが・・・・う~む?

ストックは明らかに上のようにマグプルおにぎり型でした
ただ・・・・レールシステムがYHMのがついたM4じゃね?

と思ってみたり・・・・まっ、近いうちにこれって画像があがるでしょうが・・・爆

サイレンサー付けたミニミがいたり~
PEQのレーザーがビンビンに飛びかったり、デっかいサーマルがチラ見されたり・・・・
四眼がキィ~ンっていったりしてビックリしました。
正直この映画の感想は「アメリカ怖え~~~~」
でもこの作戦自体が、実はアポロ計画と同じで実はハリウッドが作り上げた虚構だったと言う噂があるそうです
実はオサマはとっくの昔に爆撃で死んでいてこれは国威効用とテロの沈静、大統領二期目のための演出・・・・まっ藪んなかですが
昨晩就寝前は、止めの2タップ射撃時の薬莢の落ちる音が耳を離れませんでした。
僕的評価は ★★★☆☆
※夜眼鏡&シールズ好きの方に
追伸、とても空いてました・・・・五人だけでした(笑)
Posted by トイエンジニアドットコム
at 17:08
│Comments(0)